第8回 七宝アート グループはくよう展
Japan Art Museum
JAM 総合ページ:http://art-museum.main.jp/jam_live2022/koshin35/
パノラマ会場画像:http://art-museum.main.jp/jam_live2022/koshin35/panorama/
JAM YouTube 総合:https://www.youtube.com/channel/UCJFyrJJd_W0bQJUVqs3gUcg

第8回 七宝アート
グループはくよう展 < みんなで作る色相環 >
会期を1年半程移動させたため(コロナ禍で)仲間のベーションを保つために、
新たな作品を合同で作り上げました。
正面のウインドウを「色相環」で一ぱいにします。
会場内には従来通り、各々が好きなモチーフの大中小の七宝作品を並べます。
アクセサリーも少々出品予定です。
出展者:大谷裕子・大槻夏生・沖原美代子・佐藤泰子・柴田和子・白洲千代子・田代力子・鶴丸明子・中島和江・中野節子・宮下順子・森由美子
日程:2022年1月24日(月曜日)~1月30日(日曜日)
時間:11時~17時(初日13時から/最終日16時まで)
会場:銀座幸伸ギャラリー1階 / 地図









<No,180>
過去の展覧会:2016・2014年

第7回 七宝アート・グループはくよう 展
-お気に入りの模様- 20年以上続く、七宝作りの好きな仲間達の作品展です。様々なモチーフの額絵とアクセサリーの数々をご覧ください。そして七宝(銅板の上にガラス質の釉薬をのせて焼きつける)の色の美しさをお楽しみください。
出展者:大谷裕子・大槻夏生・沖原美代子・亀山洋子・佐藤泰子・柴田和子・白洲千代子・田代力子・鶴丸明子・中島和江・中野節子・宮下順子・森由美子
2016年10月3日(月曜日)~10月9日(日曜日)















第6回 七宝アート・グループはくよう 展
2014年2月10日(月曜日)~2月16日(日曜日)
三年ぶりの発表です、七宝額絵 約50点とアクセサリー多数の展示及び販売。七宝はもともと伝統工芸の一分野ですが、ここで見ていただくのは、気取らず、居間の壁に合う、そしてふだん着に似合う作品ばかりです。額絵のメインテーマは《生きているもの》です。
出展者:大谷裕子 大槻夏生 沖原美代子 亀山洋子 佐藤泰子 白洲千代子 田代力子 鶴丸明子 中島和江 中野節子 宮下順子 森由美子










