第17回 鑒古印社篆刻展

20220818DMgazo1F2F.jpg
第17回 鑒古印社篆刻展

会員42名による、主宰 日展会員 内藤富卿の篆刻作品社中展です。
賛助出品3先生を含めて、1F・2Fに展示いたします。

日程:2022年8月18日(木曜日)~8月21日(日曜日)
時間:11時~17時(初日14時から/最終日16時まで)
会場:銀座幸伸ギャラリー1階,2階 / 地図
写真 2022-08-20 10 22 55 写真 2022-08-20 10 23 40 写真 2022-08-20 10 24 18 写真 2022-08-20 10 24 45 写真 2022-08-20 10 24 55 写真 2022-08-20 10 25 02 写真 2022-08-20 10 25 23 写真 2022-08-20 10 26 59 写真 2022-08-20 10 27 21 写真 2022-08-20 10 27 49 写真 2022-08-20 10 28 13 写真 2022-08-20 10 28 01 写真 2022-08-20 10 28 20 写真 2022-08-20 10 28 42 写真 2022-08-20 10 29 34
<No,241>


前回の展覧会:2021・2019・2018・2017・2016・2015・2014
20210816DMgazo1F2F.jpg
第16回 鑒古印社篆刻展
主 宰  内藤富卿
賛助出展 河西樸堂 奈良衡齋 國定青陽
社中一同
2021年8月19日(木曜日)~8月22日(日曜日)
DSC_0472.jpg DSC_0474.jpg DSC_0475_20210903113505025.jpg DSC_0476_20210903113506ed0.jpg DSC_0477_20210903113508ef8.jpg DSC_0478.jpg DSC_0479_20210903113511d83.jpg DSC_0480_202109031135123e7.jpg DSC_0463.jpg DSC_0464.jpg DSC_0465.jpg DSC_0466.jpg DSC_0467.jpg DSC_0468.jpg DSC_0469.jpg


20190819DMgazo1F2F02.jpg
第15回 鑒古印社篆刻展
謹展 文化勲章受章者 小林斗盦先生
主宰 内藤富卿
伊東龍州・瀬川心華・馬場永生・安達良元・間嶋恵美・福喜多興二・高塚春雪
荒居凌雲・中村白扇・阿久津秀峰・大谷節子・田中紅雨・桐山華風・大津守史
飯塚泉蓉・石川華径・池垣韜光・柏木春玲・佐野幽光・清水早苗・木村 始
大門光熙・楊井仁慧・井上翔月・守屋宇宙・村川溪月・本間佳子・小笠原一幾
武岡雋甫・根本勇司・中村穎俊・廣川映光・前嶋秀宣・増澤甘菜・近藤玉歩
榎本蓼華・狩峯溪嶽・長谷川石心・菅田恵風・真田智成・北浦克悦・新屋亀水
天草玄峰・野口栖雲・葛西子卿・塩田子峻・臼井空山・小林一晃
(※WEB上でのお名前の漢字が表記できていない方がおります。正しくはDMのお名前にてご確認下さい。)
2019年8月19日(月曜日)~8月25日(日曜日)
DSC_1459_20190827135358718.jpg DSC_1462_20190827135401e57.jpg DSC_1463.jpg DSC_1464.jpg DSC_1465_20190827135405f57.jpg DSC_1461_2019082713535968d.jpg DSC_1451_20190827135801ddf.jpg DSC_1453.jpg DSC_1454_2019082713580578c.jpg DSC_1455_20190827135806742.jpg DSC_1456_20190827135808c7e.jpg DSC_1457_20190827135809c71.jpg DSC_1458.jpg DSC_1452_20190827135802f4b.jpg


20180820DMgazo1F2F.jpg
第14回 鑒古印社篆刻展
2018年8月20日(月曜日)~8月26日(日曜日)
謹展 文化勲章受章者 小林斗盦先生
主宰 内藤富卿
黒野陶山・伊東龍州・荒居凌雲・飯塚泉蓉・大門光熙・北村鐘石・武岡雋甫・榎本蓼華・天草玄峰・瀬川心華・中村白扇・石川華径・國本史峰・楊井仁慧・根本勇司・狩峯溪嶽・野口栖雲・馬場英生・阿久津秀峰・池垣韜光・三木穎川・井上翔月・中村元心・中村穎俊・長谷川石心・木下黄李・葛西好雄・安達良元・大谷節子・鈴木陶成・来馬和子・佛子邦夫・柏木春玲・広川映光・菅田恵風・塩田子峻・間嶋恵美・田中紅雨・佐野幽光・鈴木哲・村川溪月・前嶋秀宣・真田智成・臼井空山・肥後京一・福喜多興二・桐山華風・清水早苗・齊下櫻香・本間佳子・増澤甘菜・北浦克悦・小林青豊・高塚春雪・大津守史・小笠原一幾・佐々木崇夫・近藤玉歩・新屋亀水・守屋宇宙(※WEB上でのお名前の漢字が表記できていない方がおります。正しくはDMのお名前にてご確認下さい。
DSC_2591_2018091615190783f.jpg DSC_2592_201809161519097af.jpg DSC_2593_20180916151910d3a.jpg DSC_2594_201809161519120c4.jpg DSC_2595_201809161519130b4.jpg DSC_2596_20180916151943eee.jpg DSC_2597_20180916151944510.jpg DSC_2598_201809161519455bf.jpg DSC_2599_20180916151947c05.jpg DSC_2600.jpg DSC_2601_2018091615201279f.jpg DSC_2603_2018091615201341a.jpg DSC_2604_2018091615201479d.jpg DSC_2605_20180916152016b35.jpg DSC_2606.jpg DSC_2607_20180916152043595.jpg DSC_2608_20180916152045114.jpg DSC_2609.jpg


20170821DMgazo1F2F.jpeg
第13回 鑒古印社篆刻展
2017年8月21日(月曜日)~8月27日(日曜日)
謹展 文化勲章受章者 小林斗盦先生
主宰 内藤富卿
黒野陶山・伊東龍州・荒居凌雲・飯塚泉蓉・大門光熙・北村鐘石・武岡雋甫・榎本蓼華・天草玄峰・瀬川心華・中村白扇・石川華径・國本史峰・楊井仁慧・根本勇司・狩峯溪嶽・野口栖雲・馬場英生・池垣韜光・三木穎川・井上翔月・中村元心・中村穎俊・長谷川石心・木下由子・葛西好雄・安達良元・広川映光・菅田恵風・塩田子峻・間嶋恵美・大谷節子・鈴木陶成・来馬和子・佛子邦夫・小林芳文・葉葺倫子・若松瑞玉・田中紅雨・佐野幽光・鈴木哲・村川溪月・鈴木隆一・前嶋秀宣・真田智成・臼井空山・肥後京一・福喜多興二・桐山華風・清水早苗・齊下櫻香・本間佳子・北浦克悦・小林青豊・高塚春雪・大津守史・守屋宇宙・山岸千穂・増田甘菜・近藤玉歩・柴田祐稀・新屋亀水・吉田武久(※WEB上でのお名前の漢字が表記できていない方がおります。正しくはDMのお名前にてご確認下さい。
DSC_0480.jpg DSC_0481_20170827140524cf6.jpg DSC_0518.jpg DSC_0519_201708271405382f1.jpg DSC_0520.jpg DSC_0521.jpg DSC_0473_20170827140518818.jpg DSC_0476_20170827140520c4f.jpg DSC_0477.jpg DSC_0522.jpg DSC_0523_20170827140604e2c.jpg DSC_0524_201708271406061c0.jpg DSC_0525_20170827140607e19.jpg DSC_0526_2017082714060973e.jpg DSC_0527_20170827141553119.jpg DSC_0528_20170827140630d93.jpg DSC_0529_2017082714063270a.jpg


20160822DMgazo1F2F.jpg
第12回 鑒古印社篆刻展
2016年8月22日(月曜日)~8月28日(日曜日)
謹展 文化勲章受章者 小林斗盦先生
主宰 内藤富卿
黒野陶山・伊東龍州・荒居凌雲・飯塚泉蓉・大門光熙・北村鐘石・武岡雋甫・榎本蓼華・天草玄峰・瀬川心華・中村白扇・石川華径・國本史峰・楊井仁慧・狩峯溪嶽・野口栖雲・馬場英生・池垣韜光・三木穎川・井上翔月・中村元心・中村穎俊・長谷川石心・木下由子・葛西好雄・安達良元・広川映光・菅田恵風・塩田子峻・間嶋恵美・大谷節子・鈴木陶成・来馬和子・佛子邦夫・小林芳文・葉葺倫子・若松瑞玉・一柳紅楊・田中紅雨・佐野幽光・鈴木哲・村川溪月・鈴木隆一・前嶋秀宣・真田智成・臼井空山・肥後京一・福喜多興二・桐山華風・清水早苗・齊下櫻香・滑川裕・北浦克悦・早見好章・小笠原康夫・小林青豊・高塚春雪・根本勇司・大津守史・仙名美子・片見治夫・近藤玉歩・柴田侑希(※WEB上でのお名前の漢字が表記できていない方がおります。正しくはDMのお名前にてご確認下さい。)
DSC_5883_20161016114714dd0.jpg DSC_5885.jpg DSC_5892_201610161147176d9.jpg DSC_5896.jpg DSC_5898.jpg DSC_5901.jpg DSC_5902.jpg DSC_5905_201610161147401c3.jpg DSC_5906.jpg DSC_5910.jpg DSC_5913.jpg DSC_5915.jpg DSC_5917.jpg DSC_5920.jpg DSC_5921.jpg DSC_5924.jpg


20150817DMgazo1F2F.jpg
第11回 鑒古印社篆刻展
2015年8月17日(月曜日)~8月23日(日曜日)
謹展 文化勲章受章者 小林斗盦先生
主宰 内藤富卿
黒野陶山・天草玄峰・馬場英生・長谷川石心・鈴木陶成・佐野幽光・齊下櫻香・増澤甘菜・伊東龍州・瀬川心華・阿久津秀峰・木下由子・戸谷秀幸・吉池萬秀・小笠原康夫・早見好章・荒居凌雲・中村白扇・池垣韜光・葛西好雄・佛子邦夫・鈴木哲・小林青豊・仙名美子・飯塚泉蓉・石川華径・三木穎川・広川映光・小林芳文・村川溪月・高塚春雪・北浦克悦・大門光熙・國本史峰・井上翔月・菅田恵風・葉葺倫子・臼井空山・鈴木隆一・根本勇司・北村鐘石・楊井仁慧・中村元心・塩田子峻・若松瑞玉・肥後京一・前嶋秀宣・片見治夫・武岡雋甫・狩峯溪嶽・岡本聖卿・間嶋恵美・一柳紅楊・福喜多興二・真田智成・近藤美代子・榎本蓼華・野口栖雲・中村穎俊・大谷節子・田中紅雨・清水早苗・滑川裕・柴田侑希(※WEB上でのお名前の漢字が表記できていない方がおります。正しくはDMのお名前にてご確認下さい。
DSC_1555.jpg DSC_1557.jpg DSC_1588_201509221605250d4.jpg DSC_1591_201509221605275d6.jpg DSC_1593.jpg DSC_1596_201509221605490ab.jpg DSC_1598.jpg DSC_1599_20150922160552f48.jpg DSC_1602_201509221605544fa.jpg DSC_1606.jpg DSC_1608_20150922160617cd1.jpg DSC_1612.jpg DSC_1617_20150922160620415.jpg DSC_1619_20150922160621c8d.jpg DSC_1563_20150922160524888.jpg DSC_1621_2015092216064136a.jpg


20140818DMgazo1F2F02.jpg
第10回 鑒古印社篆刻展
2014年8月18日(月曜日)~8月24日(日曜日)
謹展 文化勲章受章者 小林斗盦先生
主宰 内藤富卿
黒野陶山・榎本蓼華・野口栖雲・中村伸博・若松瑞玉・村川溪月・前嶋秀宣・葛西好雄・柴田侑希・伊東龍州・天草玄峰・馬場英生・長谷川石心・一柳紅楊・臼井空山・真田智成・鈴木陶成・大川倖志郎・荒居凌雲・瀬川心華・阿久津秀峰・木下由子・田中紅雨・肥後京一・滑川裕・戸谷秀幸・若狹哲彦・飯塚泉蓉・中村白扇・池垣韜光・広川映光・佐野幽光・池田玉心・早見好章・葉葺倫子・高橋ゆり・大門光熙・石川華径・三木穎川・菅田恵風・吉田光華・清水早苗・仙名美子・清水正司・北村鐘石・國本史峰・井上翔月・塩田子峻・吉池萬秀・星野葉柳・北浦克悦・宮寺守正・島飼*川・楊井正紀・中村元心・間嶋恵美・鈴木哲・齊下櫻香・君嶋美恵子・片見治夫・武岡雋甫・狩峯溪嶽・岡本聖卿・大谷節子・永井映翠・鈴木隆一・根本勇司・近藤美代子(※WEB上でのお名前の漢字が表記できていない方がおります。正しくはDMのお名前にてご確認下さい。
DSC_1148.jpg DSC_1098.jpg DSC_1127_20140907154009286.jpg DSC_1131_20140907154010fac.jpg DSC_1132_20140907154053d75.jpg DSC_1135_201409071540542b1.jpg DSC_1137.jpg DSC_1139_201409071538251f1.jpg DSC_1140_201409071538271be.jpg DSC_1142_201409071538290c4.jpg DSC_1145.jpg DSC_1147.jpg DSC_1102.jpg DSC_1103.jpg DSC_1175.jpg DSC_1174.jpg DSC_1172.jpg DSC_1168_20140907154214d7e.jpg DSC_1166_2014090715421348f.jpg DSC_1162_20140907154211a59.jpg DSC_1159.jpg DSC_1157.jpg DSC_1156.jpg
銀座幸伸ギャラリー

銀座幸伸ギャラリー


お問い合わせ…
ご利用について…
・ 展覧会の検索… ↓

▼ 下記項目別に表示します
インフォメーション (4)

< 開催中の展覧会 > (2)

今後の展覧会 (12)

2024年 -予約表- (1)

2023年 -予約表- (1)

2022年 (1)

2021年 (1)

2020年 (1)

2019年 (1)

2018年 (1)

2017年 (1)

2016年 (1)

2015年 (1)

2014年 (1)

2013年 (1)

2012年 (1)

2011年 (1)

2010年 (1)

2009年 (1)

2008年 (1)

2007年 (1)

2006 - 2005年 (1)

展覧会の記録 (過去) (377)

2022年展覧会ダイジェスト
リンク
counter
このページの作品画像や文章等を無断転載あるいは改変し再使用する事を(美術系サイトを除き)禁止します。また作品画像の権利は作品の作者にあり、使用許可・問合せなどありましたら当方までお願い致します。

QR code
QR